手桶からスーツケース用インナーバッグまで

前回は 海外旅行用の電気コンセント、変圧器など をご紹介しましたが、今回は、海外旅行に超便利な小物をご紹介します。


まずはこちら。海外旅行には、ぜーったい、これを持っていったほうがいいです。


お風呂の手桶!

リス『銀イオン抗菌・防カビ加工』 H&H Ag 手桶 パールホワイト



なんでそんなものをって?


これ、あたしと一緒に海外旅行した人はその便利さに感動し、次回の旅行から必ず自分でも持ってくるという、超お役立ちグッズなんです。


何に使うかというと、

1)固定シャワーのお風呂でお湯を汲むのに便利

海外のお風呂では、シャワーが壁に固定されていて、動かないものが、今でもたくさんあります。


ああいうの、髪の毛の下の方や、下半身まできちんとシャワーのお湯を当てるのが難しいんですよね。


当てたいところにお湯を当てるため、必死でアクロバティックな格好をとってる人も多いはず! 


そんな時この手桶があれば、これにシャワーのお湯をためて体に掛けることができ、大変便利なんです。


さらに自分がお風呂から上がった後、次にお風呂に入る人のため、バスタブ全体にお湯をかけてキレイにする時にも役立つし、上がり際に足に掛けるお湯を汲むのにも使えます。


これさえ持っていれば、シャワーが固定でも全く困りません!

2)洗い場のない洋風バスで“かけ湯”ができる!

たとえシャワーが固定式でない場合でも、お湯の出が悪かったり、排水スピードが遅かったり、そもそも洗い場も無く、海外のお風呂周りは日本ほど快適ではありません。


また高級ホテルでは、シャワー室とバスタブが分かれて設置されてることが多いのですが、その場合もバスタブ側についてるのは蛇口だけだったり。


そんな時には、この手桶が大活躍です。


たとえば最初にバスタブにお湯を張って体を温めた後、(洗い場がないので)その中で体や髪を洗う時、最初に張ったお湯を汲んで髪を濡らしたり、シャンプーを流したりに利用できると、とても手早いです。海外では水の出が悪いホテルも多いですからね。


また、小さな子供など親が洗ってあげるときも、コレがあるのと無いのでは大違いです。


子供を少しだけお湯を張ったバスタブの中に座らせ、下の方についてるお湯張り用の蛇口からコレでお湯を汲み、バスタブ内で“かけ湯”に使うこともできるしね。

3)下着などの洗濯にも便利

旅先でハンカチや下着をちょこっと洗いたいとき、洗面ボウルの栓がボロくて上手く止水できない場合もあるでしょ。ああいうところが、日本ほどきっちり作られてないから、栓をしても水が貯められないコトも多いし。


それに、洗濯モノを洗面ボウルにつけておくと、その間、手を洗うこともできずに不便だし、同室に泊まってる人に洗濯モノを見せたくない時もある。


そういうとき、一人分の下着や靴下くらいなら、この中に洗濯物、洗剤、お湯をいれて浸け置き洗いができるんです。んで、中で押したり揉んだりすると、少ない水できれいに洗うことができる。


すすぎが終わった後も、絞った洗濯物を入れて干す場所まで運べるし、これひとつで旅先のちょっとした洗濯がめっちゃラクになります。

4)バスポーチの代わりになる

シャンプーやリンス、洗顔フォームやウォッシュタオルなど、水回りのトラベルグッズってたくさんありますよね。


それらを収納するウォータープルーフのポーチを使っている人も多いはず。


でも私はそれらのバスグッズをすべて手桶にいれ、手桶全体を(スーパーで貰う)ビニール袋に入れて、スーツケースに放り込みます。


これだと、シャンプーなどがこぼれたときも(フタはありませんが)全体が桶になっているので、他のものを汚しません。


ホテルについたら、手桶のままバスルームに持っていけばいいので、細々したモノの持ち運びにも便利。濡れてもタオルで拭けばすぐに乾くので、パッキング直前にシャワーを浴びても大丈夫。


スーツケースで場所を取ると思われるかもしれませんが、中に、バスグッズを全部入れられるので、全く問題ありません。軽いし、プラスティックというより樹脂製なので、少々のことでは壊れたりもしません。


というわけで、ホントに役立つのかまだ信じられないという方も、騙されたと思って、一度、持っていってみてください。便利さに感動すると思います。


★★★


ちなみに、手桶には手のついている方向が 2種類あって、下記のように、手が上に伸びているものもあるのですが、私のお勧めは上記のように、手が横に伸びているものです。


お風呂の中で固定シャワーや蛇口からお湯を汲むとき、横についている方が圧倒的に持ちやすいです。


リッチェル ハユール 手おけEX ホワイト


あと、小型の洗面器を持っていくという選択肢もありますが、個人的には持ち手が付いている方が便利だと思います。シャワーのお湯を上の方で受ける時、洗面器だと片手で持てなかったりするので。



★★★


それ以外の便利グッズもご紹介しておきましょう。


これ、知ってます? これもマジ便利です。

バックとめるベルト ネイビー 1008


旅の途中でお土産を買ったりすると、スーツケースの他にもうひとつカバンが増えたりしますよね。それを、スーツケースの上に固定できるゴムです。


こういうのが無いと、スーツケースをひっぱってる間に何度も荷物が落ちそうになってウザイでしょ。ところがコレを使うと、スーツケースの持ち手にその荷物を固定できるんです。


上のアイコンにも使用例の写真が載っていますが、使い方は超簡単。ひとつの“わっか”をスーツケースの持ち手に通し、上にカバンを置いて、このゴムでくるっと巻き、もう片方のわっかをスーツケースの持ち手に通すだけ。


ゴムで荷物を挟み込むようにして使います。


このグッズがサイコーなのは、

1)ほぼどんなカバンでも固定できる。

ブランドショップの大きめの紙袋から、ボストンバッグ、大きく膨らんでしまったリュックや免税品店でもらったビニールの袋まで、底が四角くないカバンでも全く落ちずに固定できます。

2)使いやすく、邪魔にならない

使い方がシンプルで装着も外すのも一瞬です。荷物を預けたり、赤外線チェックを受けるために、上に載せた荷物をいったん降ろす必要がある場合も多いですが、そういう時、まったく時間がかかりません。


また、使わないときはスーツケースの外側ポケットに放り込んでおける大きさなので、持ち歩く必要さえありません。


ほんとーに便利です。


★★★


黒やシルバーなど「よくある色」のスーツケースを使っている方。タグには、こういったカラフルな物を使いましょう。


そうしないと、空港の荷物ピックアップのところで、他の人が間違って持って行っちゃうことがあるんです。


ALIFE(アリフ) HAPPY FLIGHT スクエアラゲージタグ オレンジ


横と上、両方の持ち手に異なる色を付けておけば確実だし、下記のようなカラフルなベルトを使うのもいいですね。


DABADA(ダバダ) スーツケースベルト ダイヤル式 TSAロック付き (レインボー, TSAロックタイプ)


★★★


次は、スーツケース内の整理バッグ。


bags-mart 通気性 アレンジケース ポーチ 小物入れ 旅行 収納用 インナーバッグ

(クリックすると他の色が選べます。カラフルでカワイイのでお好みに応じてどうぞ)


スーツケースの中に衣類を詰める時、こういうのを使うと、すっきりするだけでなくパッキングがラクに、そして早くなります。検査で開けられた時にもキレイだし。


こちらはセット売り

(バッグ・マート)Bags-mart トラベルポーチ 3点セット ワイシャツ出張ケース オーガナイザー 旅行 ケース 整理整頓 スーツケース インナーケース


衣類をスーツケースに入れる前に、カテゴリー毎に分類してこういうケースにいれておき、パッキングの時にはそのケースをスーツケースに放り込むと、


探しているモノもすぐに見つかるし、旅行中もごちゃごちゃしません。「靴下を何枚入れたっけ?」とか、後から確認したい際にも簡単です。



最も重要なポイントは、最低でも片面はメッシュになってて「外が見えるものを選ぶこと」です。


イチイチ開けないと上着が入ってるのか下着が入ってるのかわからないようでは、面倒でスグ使わなくなります。


こちらは楽天の商品ですが、全体がメッシュなので柔らかくて使いやすいです。(ばら売りもあります)



★★★


これもひとつ持って行っておくと便利な「衣類圧縮袋」

【Amazon.co.jp限定】 衣類圧縮袋 M・L 各5枚 10枚組 (Bon Voyage Go Goセット)日本製



特に威力を発揮するのは、こういう時です。

1)冬の旅行で、厚手のセーターなどを持っていく場合。とてもカサ低になります。


2)日本は寒いけど、現地は暑い、というときに、日本で来ていたダウンやコートを、旅行中はこれに入れて圧縮しておくと、旅行中、スーツケースの中で全く場所をとりません。


最後はこれに入れたまま帰国時の飛行機に持ち込み、日本に着く直前に取り出して着ればいいです。


3)旅行の最後、お土産品など荷物が増えてきた時、着終わった洋服をこれに入れて圧縮して持ち帰ります。汚れ物の臭い移りも抑えられるし、スーツケースの中にお土産用のスペースが作り出せます。


なお、ダウンジャケットなどカサのデカイものを入れて圧縮する場合は、床に置いて体重を掛けながら空気を抜くとやりやすいです。


それと、旅の小物の整理には前に紹介した下記が最高に使いやすいです。必ず“ファスナー付き”のを買いましょう。正規品なら衛生状態にも気を配ってあるので、買い食いするお菓子を入れるにも最適です。

・「ジプロックが使える!


★★★


最後が携帯用のハンガー。海外のホテルって、ハンガーがクロゼットのバーから外せないモノもあって、すごーく不便です。


これがあれば、そんなときも、好きな場所に洗濯モノが干せます。

↑クリックすると、ハンガーを拡げたところの写真があります。



それと、上記ハンガーについてる“ヒモ”が優れものです。


ハシゴみたいな構造のヒモなので、複数のハンガーを“適当な間隔をあけて”かけることができるんです。


洗濯モノを干すのに、バスタブの上についてる(引き出して使うヒモ)を使うことが多いと思うのですが、あれって、洗濯モノをかけると、重みですべての洗濯モノがヒモの真ん中に集まってきちゃうんですよね。


私は海によく行くので、水着にラッシュガードにマリングローブにと洗うモノがたくさんあるんですが、それらが全部、真ん中に集まってくると、なかなか乾きません。


そんなとき、この専用ヒモがあると、ベランダなど別の場所にも上手く干せるのでとっても重宝します。しかも安い!


ただし、ヒモを張るための場所を探すのが難しい時はよくあります。


リゾートホテルなどで、ベランダにあちこち引っ掛ける場所がある時はいいのですが、部屋の中だけで使うには、結ぶ場所を探すのにちょっと苦労するかもしれませんね。


まあ、場所をとるものではないので、「スーツケースにひとつ放り込んどけば?」って感じです。


というわけで、旅行の便利グッズを紹介しました。ぜひご活用くださいませ!


関連エントリ→ 海外旅行? スーツケースはソフトケースがお勧め!



★ちきりんセレクト★ 他の紹介商品の一覧はこちら PC版
★ちきりんセレクト★ 他の紹介商品の一覧はこちら スマホ版