日本製高級タオルの名産地といえば、愛媛県の今治と大阪の泉州ですね。
最近はデザインも素敵なタオルが多く、バスタオルとフェースタオルなど、揃えて買う人も多いんじゃないでしょうか。
今日ご紹介するのは、そんなタオルでできた小物、ポーチとタオルマフラーです。
こちらが今治タオルのファスナー付きタオルハンカチ。柄はいろいろあります。
↓
このタオルハンカチ、周りにファスナーがついていて、小物入れになるんです。
使い方はいろいろですが、私はこれに歯磨きセットを入れて持ち歩いています。
外での食事の後、歯磨きしたい時や旅行中に便利でしょ。
使った後の歯ブラシは濡れているので、パイルのハンカチでできた小物入れが向いているんですよね。湿気が籠もらないし、少々濡れても安心だし。
★★★
このタオルポーチ、ものすごく多彩な用途で使えます。
1.折りたたみ傘入れにすると、濡れた傘を入れて、そのままカバンに放り込める
2.冷えたペットボトルもコレにいれると、カバンの中に水滴が付かない
3.プールサイドやビーチに(ホテルの部屋から)行く時、財布代わりにし、小銭やホテルのカードキーを入れておく。汚れても洗えるし、財布に見えないので、防犯上も安心。
4.フワフワしてるので、眼鏡やサングラス入れとして使うことも。
5.スーパーでもらう保冷剤をいくつか入れると、氷嚢として熱が出た子供のおでこにやさしく乗せられます。
6.女性向けでサニタリーポーチとしても使えそう。
タオル地で吸水性が高いので、濡れた場所で使いやすいこと、汚れても洗濯機でジャブジャブ洗える点が便利です。絵柄はいろいろあるようなので、お気に入りを探してみてくださいな。
こちらのお店(楽天)は色の品揃えが豊富。ちょっとした贈り物にもいいですね。
アマゾンでは、キャラクター模様(キティちゃんやスヌーピーなど)もたくさん売られてます↓
アイアップ ライト(LITE) 2014年 どっとポーチ クリラックマピンク AC (520) G-327posted with amazlet at 15.10.16ライト(LITE)
売り上げランキング: 277,317
★★★
もうひとつは、今治タオルでできたタオルマフラー。長さや織りに異なるタイプがあるので、いろいろ買ってみました。
これ、すばらしいのは、紫外線を 80%以上カットしてくれることと、タオルなので吸水性が高く、汗を拭くのにベストなことです。
なので私は夏に出掛けるとき、これをストールみたいに首にかけてます。首の後ろやデコルテが日焼けするのを防いでくれるし、汗もすぐふけます。
ジョギングやウォーキングをする人、ヨガやピラティスをする人にもいいし、自転車に乗ってて、ハンカチをポケットから出して汗を拭くのは面倒、という人にも便利です。
大きさはいろいろあるのですが、この 30センチ × 137センチのは、下記みたいに結んでもいいし、結ばずに垂らすだけでもかわいい。 オーガニックコットンで 26色あります。
→ アマゾン 今治まきたおる 全6色 素肌にやさしく安全で快適! 最高品質 今治タオル認定商品 コットン100% (わさび)
ストールっぽいけど、基本はタオルなのでジャブジャブ洗えるのもグッド。箱パッケージなので、プレゼントにもいいですね。
★★★
こちらは 32センチ × 96センチ と少し短め。
汗ふきや日焼け止めとしての効果だけでいえば、こちらの長さで十分でしょう。(上記の長い方が、アレンジが可能で、おしゃれには使えますが)
あと、これを買ってみたのはリングが付いていたから。リングに両端を通して止めると、スカーフみたいに使えます。
↓
★★★
もっと薄手のもあって、“シフォンターフ”といいます。真夏には涼しくてよいです。
サイズは 23センチ× 140センチで 綿 100%、色は 20色くらいあります。
ちなみに、ピンクのは買ったばかりのもの、ベージュの方が、洗濯後です。
↓
最初はパリッとしてますが、洗うと上記のように“くたっ”となり、元々の生地が薄いので“温泉宿でもらえる体洗いタオル”みたいになります。
なので、おしゃれに使いたいならアイロンを掛けたほうがいいと思うのですが、
汗を拭くタオルとして使うなら、“くたっ”としてても問題ありません。
私の場合、汗を拭くハンカチ代わり & 首筋の日焼け止めとして日常的に使いたいので、一日使うとその日のうちに洗濯機に放り込み、洗ってまた翌日から使ってます。
値段的にも( 500円ほどなので)ワンシーズン、使い倒せばそれでいいかなという感じです。
→ アマゾンはこちら
値段はちょっと高めですが、こちらの“巻きタオル”という商品も、薄手で色&模様が素敵です。(他色あり)
しっかり紫外線を防ぎたいなら一番最初に紹介したモノ、暑がりで、ちょっとした日よけでいいなら巻きタオルやシフォンターフがいいかな。あとはお好みです。
★★★
最後は伝統的なタオル商品。これは今治タオルのフェースタオル 4枚セットなんですけど、色合いがすごく素敵ですよね。今治タオルはホントに商品開発が上手い。
それと“ミニバスタオル”というのがあって、サイズが 47センチ × 103 センチと、これは通常のバスタオルよりちょっと小さめなんです。普通だと“スポーツタオル”と呼ばれているサイズですね。(下記)
この“ちょっと小さめ”というサイズが、すごくいいんです。
だって、小さめとはいえひとり一枚を使うなら十分な大きさだし、普通のバスタオルより一回り小さいだけで、洗濯モノの量がぐっと少なくなり、洗濯モノの多い夏は特に助かります。
最近のタオルはキレイな色が多いので、見ているだけでも楽しいですね!
★ちきりんセレクト★ 他の紹介商品の一覧はこちら PC版
★ちきりんセレクト★ 他の紹介商品の一覧はこちら スマホ版