ホットクック

オリジナル)2019年1月
更新)2021年12月


前から欲しかったシャープのホットクックをようやく購入!


以前、勝間さんのお宅で実際に使うところを見せてもらい、そのときから「これは“買い”だなー」と思っていました。

ホットクックには、サイズの大小(2.4Lと1.6L、最近はさらに小型のも!) があり、色は赤、白、黒など。

私が最初に買ったのは 2.4Lの赤


追記)2021年末、1.6リットルの新機種(黒)に買い換えました!
(買い換えた理由はあとでまとめて書きます)


いろんな料理に使えますが、もっとも得意なのがシチューやカレーを含む煮込み料理。

コトコト長い時間、煮る必要のある料理を「ほっといて」作れる=コンロでの調理と異なり、目を離しても OK というのは、とても便利です。

ただし(基本的には)材料も調味料もぜんぶ最初に放り込んで後はできあがりまでフタを開けないという作り方なので、途中でこまめに味の調整をすることはできません。(味噌やルーだけ最後に入れる、程度の調節は可能)

なので「我が家の味」を再現するには、なんどかの試行錯誤が必要かも。

もしくは、自分好みのレシピを公開してる人を探して、それを参考にさせてもらうのもいいでしょう。

あちこちレビューを読むと「公式レシピは味が濃い」という感想が多かったので、調味料の量は調節しつつ、大根と湯通ししたブリ、調味料(みりん、醤油、砂糖、出汁など)を放り込んでスイッチオン!

結果としては・・・・かなり美味しくできました!


これはいいかも!

(料理写真は最後にまとめて載せています)

まだ超初心者ながら、現時点(初使用)段階での感想を書いておくと、長所と短所は下記のような感じ。

長所

・おいしくできる!
・ほったらかし可能なので、その間に他の調理や家事ができる
・レシピによっては予約調理も可能
・手入れは思ったより簡単

短所

・デカい →なので小さいのに買い換えました!
・時間はかかる
・途中でのこまめな味の確認はできない
・調理中に湯気がかなりでる。(ので、置き場所、使用場所には気を使う)


コレ、なんで「おいしく」できるかというと、途中でフタを開けないからだと思います。

ブリ大根もふろふき大根もコンロ+鍋で作るより、味がよくしみてるんです。

煮込み料理は材料に味をしっかりしみこませると美味しくなります。

密閉した中でずっと調理するので、それぞれの材料から出た旨みが他の材料にもしっかりしみこんで美味しくなってるんだと感じました。


一方、調理時間は(火力の関係か、鍋がデカいせいか)コンロで作る時の 3割増しくらい長いんじゃないかな。

なので「ひとり分、かつ、すぐできる料理」なら鍋やフライパンでちゃちゃっと作ったほうが早いし洗い物もラクでいい。

たとえば下記のタラと白菜のスープ。タラなんてすぐに火が通るし、大根と違ってスープにいれる白菜は小さめに切るので、こちらもすぐに柔らかくなります。

これを2人分つくるくらいなら、普通に片手鍋で作ったほうがいいです。


一方、シチュー肉や大根のように柔らかく煮るのに時間がかかるものはホットクックのほうがいい。
長時間、コンロの火に目を配るのは大変ですからね。

それに、煮込み料理は「さっさと手早く作る」より「時間をかけてトロトロ煮込む」ほうが味がしみこんで美味しくなるので、「時間がかかる」というのは、「おいしくできる」の裏返しでもあるんです。

時間がかかるといっても、何品か作るときは最初にホットクックを稼働させ、その間に他の調理をすればいいだけだし、予約調理もできるので、外出中でも作っておいてくれます。


ただし、もし求めているニーズが「目を離せる」ではなく、「煮込み料理の短時間化」だけなら、ホットクックより圧力鍋タイプの商品を買うほうがいいかもです。

さきほども書いたように、ホットクックは「調理時間そのもの」を短くしてくれるわけではありません。
単に「時間がかかってもほっといていいからラク」なだけです。


そして、もうひとつのホットクックの特徴が、「 混ぜる機能がついてること」

カレーやシチューなど粘度の高い煮物は「途中で混ぜる」が必須なので、それが自動化されてるのは大きい。

各種野菜を入れた料理なども、混ぜてくれるおかげで、それぞれの野菜から染み出た旨みが全体に拡がります。

★★★

購入前に心配していた調理後のお手入れは、そう面倒ではありません。
特に「混ぜユニット」を使わない限り、コンロで「鍋+フタ」を使った場合と変わらない。

食洗機も使えるらしいし、内フタや水ウケはほとんど汚れないし。

ただ、内鍋もデカイので洗う時にシンクにしろ食洗機にしろ場所を取ります。

つまり最大の問題は「サイズ」です。


ホットクックだけじゃないですが、この手の家電はほんとに

でかい!

フタを開けたときの高さもあるし、5合炊きの炊飯器より 3割くらい大きいかなー。
※1.6リットルに買い換えて少しサイズダウンしたのは嬉しい限り!


中にはリビングに置いて使ってる人もあるようですが、デザインがキッチン家電離れしてるので、それでも問題ないとは思います。

特にカレーや肉じゃがなど、みんなでよそって食べる料理ならリビングに置いて使うほうが便利なくらいかも。

ただし蒸気がでるので「棚の中段」みたいなところに置くのはNG。上がオープンな場所がいいです。


こちらが最新式の白で1.6L。旧型よりさらに小さくなってますね。ふたり暮らしぐらいまでならこのサイズでもOK


楽天でもあちこちで売られてます。



そして、3年使ったあと買い換えた理由は、
・サイズを小さくしたくなったので、1.6リットルに
・新製品は内鍋がコーティングされ、鍋を洗うのが楽
・新製品はフタを開けたままの加熱なども可能となり、より使いやすくなった
といった理由があったからです。

というか 3年間使ってみて、「これは投資する価値のあるキッチン家電だ」と確信したからでもあるよね。

なお、古いものもまだ十分に使えるので、欲しがっていた知人にゆずりました。

★★★

さいごに、ホットクックで作った料理をよくツイートしてるので、ご参考までにそれらを載せておきます。

★★★