お役立ち 防犯グッズ

今日は私が使っている防犯グッズのご紹介です。

私の住んでいるマンションは、過去に2度 “集中ピッキング” に遭っています。

“集中ピッキング”とは、ひとつのマンションの複数戸が同一日にまとめて空き巣に入られることで、うちの場合、一日に 5, 6 軒が被害に遭いました。

いわゆる “プロ集団” による犯行です。

幸いにも私の部屋は被害を免れましたが、隣家は鉄のドアに手の入る大きさの丸い穴を開けられ、被害に遭いました。


海外出張や旅行で長期間、家を空けることも多い私は、以前からあれこれ防犯グッズを使っていました。

「うちが被害を受けなかったのはそのおかげかも?」とも思うので、今日はそれらのグッズをご紹介します。


まずはシールです。

セキュリティーステッカー 「防犯カメラ作動中」 3種セット OS-181

これ、単なるシールであって、それ以上のものではありません。

でも、マンションで同じような玄関ドアが幾つも並んでいる時、こういうのを貼っている家と貼ってない家が並んでいたら、わざわざシールのある家を選ぶ泥棒は少ないと思いませんか?

たとえ「偽物では?」と疑われても、「とはいえ防犯意識の高い家だな」と思われて抑止力につながります。

完全に心理的な効果しかない商品ですが、手軽だしコストもかからないので、私はこれを “とりあえず” 玄関ドア外に貼ってます。


もうひとつ、こちらはダミーの防犯カメラです。うちでは玄関を入ってすぐの天井に設置しています。

手にとってよくみれば非常に “ちゃちい” おもちゃですが( 500円だし?)、薄暗い中、天井につけてある状態で見れば本物かと思います。

ドーム型 防犯 ダミーカメラ


これをつけておけば、玄関を開けた時、空き巣はカメラに気が付きます。

もちろん玄関内に入りこめば、カメラを壊すこともできるし、外せば “偽物” だと気が付けますが、私が空き巣なら、

「玄関にカメラがあるってことは、他の場所にもカメラがあるかもしれない!」と思います。

そうなると、屋内を物色した後、逃げる前に全てのカメラを壊さないといけなくなりますから、泥棒としては非常に面倒だし、(気がつかないカメラを壊し残すと)カメラを探してうろうろする自分の映像が残ってしまうという最悪の事態になります。

なので、玄関でカメラを見た瞬間に、「こういう家は止めておこう」と即座にドアを閉めると思うんですよね。(超希望的推測ですけど・・)


リビングの隅には、下記のカメラをベランダ側の窓に向けて付けています。

これは、ベランダから侵入しようとする泥棒が、窓の外から中を見た瞬間に自分の方を向いてるカメラを見つけ、「この家はヤバイ」と思ってくれるのを期待してます。

赤外線型ダミーカメラ

これで 1000円ですから、完全におもちゃなんですが、遠くから見れば本物っぽいし、そもそも泥棒はカメラを凝視したりはしません。

シールにしろダミーカメラにしろ、心理的な効果を狙っているだけではありますが、値段も高くないので、ほんのちょっとでも効果があれば十分だと思ってます。

なお、おもちゃなんで屋外にも取り付けられます。一戸建ての軒下に、庭や玄関ドアの方を向けてつけておけば、一定の効果があるんじゃないかな。


ちなみに、こちらはインターネット回線を通じて “ほんとに” 留守宅の様子がチェックできるネットワークカメラです。


本物のネットワークカメラについては 別エントリにて詳しく紹介していますので、そちらをご覧ください。

本物のネットワークカメラには、何らかの動きがあった時だけ自動録画するものや、外出先からスマホでカメラを操作して、部屋の中をチェックできる機能がついたものもあるので、

ダミーではなく本格的にちゃんと監視・記録したい人はそれらを使いましょう。ペットや子供の様子を別室や外出先から確認できるので、とても便利です。


もうひとつ、こちらは窓の補助ロック


裏側に二枚の板がついていて、表のつまみを回すとその幅が拡がったり、縮んだりして、窓枠と窓を抑えこみ、動かなくするという仕組みです。


(長年使用しているので、ちょっと汚れてます・・・)

このように窓のサッシに置いて閉め、つまみを外すと、窓が固定され動かなくなります。

これも半分「気休め商品」で、大きな力でガンッ!と窓を開ければふっとんでしまいます。

とはいえ力任せに窓を押す動かしこの鍵を吹っ飛ばせば大きな音がします。

なので少なくとも「誰かが音も立てずに部屋に侵入してくる」のは不可能になる。

泥棒っていうのは「大きな音をたてること」をとても嫌います。

だから「力任せに押せば開く」とはいえ、都会の真ん中、隣の部屋がすぐ近く、という部屋の場合は、それなりに抑止力になります。

若い女性の一人暮らしの場合は、たとえ 2階のベランダ側の窓でも、これくらいの用心はしておいたほうがいいと思います。

ノムラテック ウインドロック サッシ用補助錠 シルバー N-1041


ちなみに出張や旅行の多い私は、夏場にでかける時、この補助場を使って窓を少しだけ開けたまま施錠しています。

どの位置でも窓が固定できるので、このように、少しだけ窓を空けたまま施錠することができるんだよね。


(掃除が行き届いてなくてすみません・・)


夏の暑い日や、私のように何日も家を空けることが多い人の場合、マンションで窓を閉め切っていると、室内の空気がよどみ、家に帰った時に空気が“むあっ”っとして気分悪いでしょ。

あれって気分が悪いだけでなく、家の中のペット、植物、食品や家具などにも、極めて過酷な状況です。

でも、窓を少しだけ開けておければ、風が通り、状況はかなり改善できる。そのために、この補助鍵が役立つのです。

また、クーラーを付けるほどではない、でもちょっと蒸し暑いという初夏の日に、ベランダの窓を少しあけたまた施錠できるので、快適に眠れます。

以上、同じような商品はたくさんありますが、色や大きさの違いの他、つまみが外せないモノなどもありますので、ご自身の用途に合わせて選んでみてください。

 → アマゾンの検索結果 <サッシ用 補助錠>

 → 楽天 窓 ロック の検索結果★


窓用防犯グッズには、ガラスが割られたり(=衝撃が加わったり)鍵が回されるとブザーが鳴る商品もあります。

長く旅行することの多い私には誤作動が怖くて使えませんが、「在宅してるけど、普段は二階にいる (or 寝てる)。一階の窓が開いたら音で知らせてほしい」という人には、向いてます。

大きな音が鳴れば泥棒は確実に逃げていくでしょう。開け閉めの少ない窓に向いてます。

ELPA 薄型ウインドウアラーム 衝撃&開放検知 ブラウン 2個入 ASA-W13-2P(BR)


ちなみに空き巣に入られた隣家の方に聞いたところ、盗られたのはパソコンやパスポート、時計など金目の物だそうです。

でも、モノを盗られることより、他人が自分の家に土足で入ってきてアチコチ物色したと想像することのほうが怖いし気持ち悪いですよね。

防犯グッズは(特にダミー商品は)格安なものも多いので、気休めにでも利用してみてはいかがでしょうか?