単機能・シンプル電子レンジの比較

7年使ってる電子レンジが壊れかけてるので、次に買う商品を検討中です。


「リンスインシャンプー」も「塩胡椒調味料」も嫌いな私は、「オーブンレンジ」も「グリルレンジ」も好きでなく、

電子レンジは、単機能・高性能に限る!


と思ってるのだけど、これがなかなか見つからない。


パナソニックやシャープ、東芝などの一流メーカーは、オーブンレンジにグリル、蒸し器からロースター機能まで、“なにもかも”くっつけた「複数機能=多機能・高性能」商品ばかり作ってるし、

二番手メーカーは、「単機能だけど、低性能」商品のみを作ってる。



まったく困ったもんです。 


私が求めている商品のスペックは、・・・

・単機能の電子レンジ
・庫内が広い
・フラットタイプ(丸いターンテーブルがついていない)
・オート機能がついてる
・できる限り高出力 (1000wとか)


という「単機能・高性能商品」=コンビニの専用レンジの家庭版が欲しいのですが、

残念ながら、この条件をすべて満たす商品は見つけられませんでした。



★★★


とはいえ、無い物ねだりをしてもしかたないので、見つかった商品を比べてみましょう。


まずは、アイリスオーヤマの商品


→ 【西日本用はこちら 60Hz専用】 IMB-F184-6


・庫内フラットで、
・200w, 500w, 700wの 3段階
・庫内サイズ(センチ) 幅 31.5 奥行き 32.5 高さ 18 (開口 29) 18リットル
・オート機能はなし
・回すタイプのボタンがふたつで、出力切り替えとタイマー


700w 対応と高出力なのがいいところ。ただし、つまみを回して設定するアナログ設定なので「 2分 20秒」みたいな微妙な設定には、コツがいりそう。


とはいえ、1万円で買えるんだからお総菜を温めるだけ、みたいな人ならこれで十分なんじゃないかな


★★★


次がツインバードの商品、普通のモデルと、おしゃれなミラーガラスタイプの 2種類があります。

ツインバード 電子レンジ50Hz専用 ホワイト DR-D419W5
ツインバード工業(TWINBIRD) (2015-09-01)
売り上げランキング: 11,874


出力が最大 600w までしかない。


ただ、これは煮込み機能だと 30分までタイマーが設定できます。電子レンジは温めすぎによる事故を防ぐためか、どの機種も 15分くらいまでしかタイマー設定できません。


電子レンジ専用調理器具を使う場合、「 20分レンジで煮込む」みたいなレシピもあるので、そういうのを使う人には便利です。


この機能は、これ以降で紹介する商品にもついてます。


西日本・東日本バージョンは分かれていません。引っ越しても使える、が、たぶん、使うエリアによって実際の出力(パワー)は異なるってことかと思います。


★★★


こちらはミラーガラスのかっちょいい系

ツインバード ミラーガラスフラット電子レンジ ブラック DR-D269B
ツインバード (2015-11-10)
売り上げランキング: 13,844

・外形サイズ(センチ) 46 × 35 × 27.5cm  本体重量 13.5kg
・庫内フラット
・解凍、煮込み, 500w, 600w
・庫内サイズ(センチ) 幅 32.0 × 奥行 33.0 × 高さ 18.5cm 20リットル
・オート機能はなし
・液晶がついてて、出力はひとつのボタンを何回か押すことで選び、時間は 1分、30秒、10秒 のボタンを押し、液晶で確認


私はこのシリーズの オーブントースターを使ってる んですけど、確かにかっこいいです。


でも、このレンジのボタンは使いにくそうかな。


モードの選択のために複数回のボタンを押す必要があり、時間の設定にも(たとえば 4分 30秒なら)

 [分] のボタンを 4回と [30秒] のボタンを 1回押すわけですよね。その後、スタートを押す。

ちょっと手数が多すぎるかなーって思います。


でもスゴク素敵なので見かけ重視の方にはお勧めです。


★★★

これ以降は(フラットではなく)ターンテーブル付きです


家庭用の単機能レンジでもっとも出力が大きいのがこちら。


東芝 22L ターンテーブル電子レンジ ホワイト ER-RS22(W) ER-RS22(W)
東芝(TOSHIBA) (2017-12-01)
売り上げランキング: 97,946

200w, 500w, 600w の他、900wが選べるので、大きなお弁当や解凍からの温めでも、かかる時間はかなり短くなりそう。

オート機能もついているので便利です。


実は、庫内フラットではなくターンテーブルのものでよければ、センサー付き(=オート機能付き)の単機能電子レンジは各社がだしてます。


パナソニックの売れ筋商品と、

パナソニック 単機能レンジ 22L ホワイト NE-E22A1-W
パナソニック (2017-11-01)
売り上げランキング: 164


シャープも、ターンテーブル付きですが、センサー付きの単機能レンジを出してます。

SHARP 絶対温度センサー搭載  電子レンジ 東日本専用 50Hz RE-TS3-W5
シャープ(SHARP) (2015-06-30)
売り上げランキング: 2,509

庫内フラットは、掃除が楽、長方形のお弁当など大きいモノでも回るときに角が当たらない、というメリットがある一方、

温め機能としてはターンテーブル型のほうが巧く(食材のいろんな部分がムラ無く)暖まるので好きだという人もいます。


なので、庫内フラットよりオート機能が優先という方はこちらのほうがいいかも。


あと、パナソニックやシャープの商品は細かいところの作りが行き届いており、ドア開けのスムースさや動作音にも気が配られています。


★★★


そしてもちろん、“オーブンレンジ”や“グリルレンジ”など、「単機能ではない複合機」には、庫内フラットでセンサー付きの商品もたくさんあります。


でもね。オーブンレンジやグリルレンジって、オーブンを使ってる間は電子レンジが使えないし、オーブン調理の直後も(庫内が冷えるまで)レンジが使えず、すごく不便です。


しかも、電子レンジは使用してもほとんど汚れませんが、オーブンは使用後に拭き掃除が必要な料理が大半で、使い勝手が大きく違います。


なんで、こんなに異なる商品を(両方とも直方体であるってだけで)くっつけるのか、全く理解できません。


そんでもって値段も 3万円、5万円、7万円とめちゃ高。今日紹介した商品の大半が1万円から2万円なのに比べると段違いに高いです。


私の場合、オーブンに肉や野菜を放り込んで焼いている間に、電子レンジでご飯やスープを温めるなど、同時に使うことが多いため、オーブンとレンジが一緒になっている商品は使えません。


どちらかというと欲しいのは、コンビニにあるレンジみたいに、ものすごいパワフルで単機能なレンジなんだけど、


売られている業務用の商品は 200v 商品が多く、値段も 8万円以上と高額で、家庭用として使うのは難しい。

パナソニック 業務用電子レンジ NE?710GP 50Hz


家庭用なら 1000w くらいあれば十分なので、2万円台で手には入ったらいいな・・・

メーカーの皆様、ぜひ「単機能・高性能」の電子レンジを作ってくださいませ!


今のところ現在の電子レンジがなんとかまだ使えているので、今後の新商品なども適宜チェックしながら、引き続き(どれを買うか)考えていきたいと思います。





★ちきりんセレクト★ 他の紹介商品の一覧はこちら PC版
★ちきりんセレクト★ 他の紹介商品の一覧はこちら スマホ版